10/29(水) 筑波初走行!!
本日走って来ました! 走る前からドッキドキで緊張の連続。。最初の5周ぐらいはめっちゃくちゃでした。。一緒に走った方、ご迷惑をお掛けしました(ような気がする、、)
1本目のL3ではベストタイム1分15秒台、2本目L5で1分13秒46が本日のベストラップタイムでした。(斎藤さん計測)
初めてにしてはなかなかってとこでしょうか?(甘い、甘い、、(^_^;)
※マフラーの音量の件ですが、な~んにも言われませんでした。全然大丈夫。ワシのよりもっとうるさいのが二人いた。。
最後の5分でAクラスの目標タイム12秒台を目指そうと挑戦したわけですが、、、、、(ライン取りミスらなければ行けた気がした、、ような気がした。。。)
1コーナーで転けますた(T.T) ドテっ。 あ~あ。 1コーナー真ん中あたりで、、リアバンクのタイミングベルト切れますた。。。。。
いきなりリアが流れてなんじゃと思ったら、そのままグラベルへ一直線~ん! バイクは泥だらけ、キャブに砂利入るし、
クラッチは泥が詰まって見えましぇん、、(・_・、 耕運機状態。。
ところでご安心下さい、、体は無事です!! ぴんぴんしております。 でも右肩と指をちょい打撲、しかし痛みはぜんぜん大丈夫!
さすがにクシタニってところです。ツナギとブーツとグラブが私の身代わりとなり助けてくれました。(初走行でかなりの箔が付いてしまいました、、殺し屋の?)
エンジンはたぶんバルブがピストンに突き刺さって、燃焼室に砂利が入っていると思うので、まずは開けて「びっくり」ですかね。。
不死鳥のようにマシン復活させてまた筑波に戻って来ます。 今回TT1計画で11月中旬に新フレームを載せ換える際にヘッドばらす予定だったしちょうどいいや!(^_^;
あっ、フレームやホイール、カウル、そして何よりも大切なTT1タンク、シートカウルはちょっと擦り傷はあるものの、磨けば消える程度で無事でした。(あー、良かったあ!!!)
エンジン以外のダメージはステップ(ぐにゃ~)とブレーキペダル先っぽ曲がり、ラジポン重傷、右ミラーがもげたぐらいです。
タイミングベルトが切れた原因ですが、そのとき996と抜きつ抜かれつしていたので立ち上がり、ストレートで無理したかも。エンブレも注意しないとね。。
でも原因詳細は不明。2年で1万キロ走行。ハイカム入ってるからそろそろ替え時かと考えていた矢先だけにちょっと悔しい。リアの張りは比較的緩めでした。
しかしワシのF速いっす。MやSSは立ち上がりからストレートで余裕でちぎれる。 (現在スプロケは900SSノーマルサイズF:15
R:37)
今回施したTT1化による全体の軽量化とリンクサス、フライホイール交換の効果も大きいと思う。
マロッシ&ベルリッキ(レプ)の80's給排気も捨てたもんじゃないぜ(笑) あとはコーナーの腕次第ですな(それが大問題、、)
斎藤さん、初めてお会いしたハヤブサの方(高橋さん?)、転倒後のフォローを頂き本当にありがとうございます。
特に斎藤さんには仕事があるのにトランポ(レンタ)積載まで手伝わせてしまって本当に感謝しております。
サーキットで一番かっこわるい人は、、転倒する人なのです。。 この日も5~6人転けてました。
次回からは無理しないでタイムは少しずつ上げていこうと思いました..... まる。 あっ、みなさん、タイミングベルトカバーは付けましょー!(笑)
今回の走行(転倒)報告を終え、師匠からの一言、「タイムアタックに挑んでいるときは転けてもおかしくない」です。 なるほど、納得。 精進、精進。。
↑ 斎藤さんの走り、超かっこよかったです! 今回お世話になったばかりでなく、撮影もして頂いて本当にありがとうございました。m(_ _)m
私、次回復帰は11月末か、12月かな! 必ず復帰しますのでそれまで絶対に転けないで楽しいサーキットを満喫して下さい!
(万が一転けたらタイダウンとラダーレール持参でレンタカーで、笑、、筑波まで参上します) お金貯めてトランポが欲しくなりました。(はまってきた~恐~)
今日は初めてのサーキット走行で転倒してしまいましたが、、サーキットって楽し~~!!!!!
でなきゃ夜の10時にメシも食わずにこのページ作らないって(笑)
そしてその翌朝、、
首と肩と腰の筋肉痛。。(転けたからではありませぬ)、バイクはぶっ壊れているのにこの心地よい疲労感と妙にすっきりした感じは???さては、、!
サーキット走行は紛れもなく健全なスポーツだ!と思いました。
11/1(土) エンジン全バラ決定! テーマ:更に、、直線なら負けません(^_^;;;;
今日、エンジン降ろしました。恐る恐るヘッドを見てみると、、大丈夫でした~。\(^_^)/ 軽傷です!
エンジン良く見てみたら、、転けてからベルト切れてるな、たぶん。 真ん中のプーリーに石がいっぱい詰まってました。 マシンのせいにするなってか(恥.....)
でも最悪バルブがピストンに突き刺さってるイメージだったので助かりました。しかしシリンダー内は砂だらけ。。やっぱバルブとシートリングは交換かなあ。
シートカットとバルブフェイス合わせで対応できればいいのだが。。
シリンダーも使えるかどうかまだわかりませんが、たぶん大丈夫でしょう!、これは前後ヤフオクで落とした予備あり。
今回バラしついでに、TFDの名越さんに腰下組んでもらうことに決定! 腰下OHと同時に、ヤフオクで安く落とした軽量コンロッドに
クランク軽量化(おむすび型、タングステン無し)とバランス取りをお願いすることに。
今後自分のバイクのエンジンは自分で全て組むことができるよう勉強の為に作業を少し拝見させていただくことにもなりました。
ホントはヘッドもお願いしたかったのですが、今回ヘッドを頼むお金が無いので腰上はまた自分でこつこつやることにします。
今月中にエンジンは仕上がりそう!やった! あとは本命TT1フレームの完成を待つだけ。 全てが上手くいくことを祈るのみなのです。
どんなフィーリングのエンジンになるか、とっても楽しみです。
11/5(水) シリンダーヘッド、軽傷
でした。前回ヘッドOHから1万キロ弱、今回小石や砂が入った事によるダメージを心配していたのですが、
シートリングはさすがベリリウム、ダメージ無し。バルブもOK! なんと摺り合わせのみで大丈夫そう。悪夢は過ぎました。
燃焼室とピストンヘッド(特にスキッシュ辺り)は小石や砂でガジガジでしたが研磨してさらえば何とかなるでしょう。
しかしベルトが切れてしかもキャブから砂や石をいっぱい吸い込んでこの状況は奇跡的なような気がします。 信じられない。
11/6(木) 腰下バッラバラ~
腰下がバラせたとの連絡が入り見に行ってきました(仕事早いです!)。色んなところにダメージが。。特にシール類はめちゃくちゃ、ベアリングもかなりガタガタ。
他にもやばいところがたくさーん。バラして良かった~。しかし転けてから1週間でエンジン全バラバラ。。 行動力だけは自慢できるか??
シールがほとんどダメになった原因は夏場の渋滞が主な原因とか。 せめて夏場はアンダーカウル外して渋滞は避けようと心に決めました。
db1とかフルカバードのバイクはシールの損傷がひどいらしいです。オイル漏れの大きな原因になるとか。
他にもためになる話いっぱい聞きました。今回ヘッドのオイルラインはオイルクーラーから外部回しにしますが、素人考えでやるとクランク焼き付きます。
(900SSエンジンの場合。当然シリンダーとヘッドを繋ぐオイルラインのピン穴は塞いでですよ) その秘訣を教示頂いたり。
今回ケースは無事でしたがこの辺りの金属疲労の話、ベアリングの規格の話、足回りの話、諸々。。今度オーリンズのOHも名越さんに任せます。
いやあ、さすがにファンデーションと言うしかありません。この方に腰下預けて正解でした。(とにかくドカのエンジンを開けた数が違いすぎます!!)
すごく楽しみになってきたなあー。わくわく。
11/8(土) レース見てきました
筑波サーキットへレースを見に行ってきました。「オーバー40ボーイズ」という40歳以上のライダーのみのレースです。
めちゃくちゃかっこよかったなあ~、とてもみなさん40歳以上とは思えない走り!タイムも予選1位が1分5秒台。
国産あり、ドカ996あり、BMW etc...(ほとんどがリッターバイク) 何でもありのマシン中で、チームファンデーションの名越さんが
10年前に走っていた750PASOを引っ張り出して出場。すんごくかっこよかった!空冷でしかも750ccでベース車がPASOですよ~!
なんと予選4番手で決勝へ。 やっぱりさすがの走りです。 ホント、かっこよすぎでした。。
このあと私はTT1企画のフレーム2台をTT1フレーム製作所に持ち込む予定があり決勝は見られませんでしたが、
結果は予選と同じく4位だったらしいです。おめでとうございまーす!! 速い人は何乗っても速いんですね~。
やっぱ草レース最高です!みんなすごく楽しそう!! いつか、いつか出たいな。。
また再来週にTIサーキットにて、同じマシンでレースがあるらしいので(こちらは空冷ツインクラス)、応援しましょう!
11/17(月) クランクバランス取り完了
こんな状態になっています。かなりどえらいことになってます(^.^) クランク、、おむすびどころか、えらい鋭角なような。。ジェラドーニ超軽量版ピストンと軽量コンロッドのせい??
事情がありクランクウェブは料金変わらずでなんとタングステン入りに!(1個づつですが) バランスはダイナミックとスタティックの「これでもか」完璧バランス取り。
お忙しいところ組み付けの際特別に立ち会わせて頂き親切にご指導も頂きました。敷居は高そうですがOH料金はとってもリーズナブルです。
どんなフィーリングのエンジンになるんやろか~ 私には全く予想がつきません。。が、名越さんを信頼することは決して間違いではないはず!
過去にないぐらい楽しみになってきたあああ!うぉぉぉおおおー!!!!!!
今度のエンジン、、、大事に使います。。 &今度から自分で腰下もばらしまっせ~!(何年後??10年は持ちそうな気がする....)
11/20(木) エンジン完成ぃ~!!
ついに完成してしまいました。なんとヘッドは自分でやるつもりがほとんど任せっきりに(^_^;(^_^; 申し訳ございません、、m(_
_)m 昨日シム調整他まじまじと拝見させて頂きました。
今回結局ヘッドでやったことは、バルブガイドのリーマー合わせ(実はリアバンクのピストンと排気バルブがほんの軽くヒットしており念のため新バルブ(V2)のためのリーマー)とシートカット(1000分台!鬼!)、バルブフェイスカット、のみ。
あとはヘッドのオイルラインをオイルクーラーからバルブカバーへ外部回しに加工しただけです。
しかしヘッドに関しても次から次へと新たな発見がありましてとっても勉強になったのでした。 ノウハウ蓄積!!!
バルタイまで完璧に取っていただいて、、、\(^_^)/ あまりにも嬉しくって今日カミさんと1才の我が子まで連れてエンジン取りに行きました(......笑)
興奮しすぎてエンジン完成の写真撮るの忘れた~
は、は、はやく新TT1フレームに載せたいよおーーーー
今回多大なるご協力を頂いたチームファンデーションの名越(ナゴヤ)さんにはなんとお礼をしたらいいのか、、
(最後は私の超自作エンジンのケツを拭かせることにもなってしまい本当に何とお礼をすればいいものか、、、罰当たるよ~~)
今回のエンジンはあくまでもOHついでに、数ある900カスタムエンジンの中でもレーシングパンタやモンジュイエンジンなどのテイストを盛り込むためエンジン内の一番重い部分の軽量化を主目的としました。
900の高トルクは活かしつつも高回転高出力型で鋭い吹け上がりを目指しましたが、ピストン、コンロッドはもちろん、カム、バルブともバランスはいいはずです。思い通りになっていれば良いのですが。
前回フライホイール軽量化で目から鱗が落ちてからエンジン内回転マスの軽量化の効果がすばらしいことは体感してますのでその延長線上のチューンです。
※ちなみに軽量フライホイール、クランク軽量化などにより最高速が落ちるから断念という方もおられるようで、、(アルミのは良くない噂聞きます、進角ずれ等で)
私は最高速なんてどうでも良くて、ドカならではのトラクションの良さを活かし鋭い立ち上がり加速を更に活かすべく!です。
Fの全面投影面積の小ささもあり今回の改造で犠牲になる部分は、筑波、TI(走ったことないけど)辺りのサーキットでは無いと思います。わし自身もコンパクトだし(笑)
カムでリフト量上がってますが軽量バルブ入れてから10000rpm以上楽に回るし、今の900純正ギア比なら最高速250km近く行けると思いますヨ。そんだけ出れば十二分かと。
STACKのメーター読みですが完成後の最高速も機会があれば測っておきます。9000~9500rpmぐらいでご勘弁を。2年前にノーマルバルブで8500rpmで235kmでした。
またそんな速度どこで出すんじゃいって話も、、。ストリートでもドカ2Vの楽しさは決して最高速ではないでしょ(笑)。 確かに重いクランクでドロドロ走るのも私は好きですよ!
でもFは違うでしょ。やっぱ。 マシンが組み上がったら率直に良い部分もネガな部分も感想をできるだけ詳細に伝えようと思います。「ザ・暴露!」ご期待下さいね。
それと、機会を見て春までにFCR入れようと思います。 勉強&話のネタに。 あんまり好きくないFCRだけど、もしかしたらマロッシさよなら~になったりして、、
12/1(月) 冬眠中....
エンジン完成を急がせたのは、、このエンジンに合わせてフレーム製作するため。どうしても900完全対応させたかったので。
しかし、フレーム製作者がこのエンジンに合わせフレームパーツを仮溶接したところで、超多忙のためサンブラ&塗装を前に作業ストップ(T.T)
しょうがないですね、こういう場合。 待つしかありません。しばし冬眠します。 12、1月中にはぜーんぶ完成する予定です。
暇だから剥ぎ取ったハーネスでも張り替えするかな。。材料は半年以上前に秋葉原他で入手済だけど一度めんどくさくて断念している私、、
このフレームに合わせてハーネスシンプル加工でもしますかな。 しかしめんどくせーです、、、
12/3(水) 完成予定は
冬眠の中、ごそごそと動き出しました。新フレーム完成の目処が少し明確になってきました。
とりあえずのマシン完成は12月20日ごろ?になりそうです。楽しみです。 来週、再来週とがんばってマシン組み上げますね。(この時期は仕事が忙!)
12/7(日) 筑波へレース観戦
MCFAJ クラブマンロードレース ドゥカティMAX-10-Ⅰ予選 決勝
今日は家族に理解を得るため(笑)、筑波へレース観戦に行ってきました。(私もあの転倒がなければ出場していたかも、、)
清水さんが今回TZ用倒立を新調したご自身のモンジュイ(ヤジマ外装)、らったあさんはレーシングパンタレプリカで出場。
他にもFやハリス、db、MHRなんかがごろごろ。キャブはマロッシやデロルトの多いこと多いこと、、、(嬉!)
清水さんはなんと予選トップ!決勝は2位でゴールでしたがペナルティで惜しくも入賞を逃しました。
優勝はゼッケン2、白タンクのF1でした。速かった。決勝ベストタイムは8秒台だったようです。
らったあさんもショップに無理矢理出させられたと言いながら28台中予選10位、決勝も10位で見事完走!
二人ともかっこよかったですよ~。
12/9(火) FフォークOH
オーリンズフロントフォークのOHをしました。気が付けば走行19821km!正確!(*^^*)も走っておりました。。フォークオイルは超真っ黒、、、
夏が終わった頃からダンピングが妙な感じになってきていたのでOHのタイミングが来たなと感じてました。
やはりオーリンズを触らせたらピカイチのTFDにて。なんとラボカロの1/3以下の料金でめちゃくちゃ嬉しい~~
TFD推奨の油面はラボカロの規定値と全く違い(マジでぜんぜん)、TFDの経験値とサーキット走行を想定し今回のマシン重量と私の体重に合わせた値に。
TFDファクトリーにはTIで燃えた(^_^;フナキさんのM900が。。この方、筑波1分02秒473(鬼!)でACTクラス最速ラップレコード保持者でもあります。
エンジンの仕様を聞けばアカイシ製964ccキットとVeeTwoデイトナカム&軽量バルブ。オーリンズフロントとリア以外ごく普通のマシンです。
全てナゴヤさんが組んだ以外は、、(謎...)
フレームですが、明日ようやく塗装から上がってきます。が、組む前に少しやることがあるので来週から本格的な組立てに入ろうと思います。
いよいよです。でも寒~い {{ (>_<) }} 出来てもどこで走るんじゃいって。。
12/22(月) 復活間近
12月の寒い中、一人で組み上げてます。途中自分がぶっ倒れてしまいましたが(^_^; なんとかあと2、3日で完成しそうです。
クリスマスまでに仕上げたい、、。
外観上以前と変わったところはフル補強TT1フレームの他、フロントブレーキライン変更とM900リアフェンダー(CMコンポジット)取付ぐらいでしょうか?
リアフェンダー取付はリンク周りやサスへの汚れ不着防止と思いのほか軽量だったため。サーキットでは外したいがまあいっか。。
ちなみに851リアフェンダーも合わせてみましたがM900用の方が軽量ですっきりしていたので(ちと長いが)こちらを選択。そのうち短く切るかも。
外装はタンクがテスト1号から本番用。ゼッケンベースは筑波転倒の傷隠し(笑)も兼ねたカッティングシート。カウルは愛着のある以前のもの(o^^o)となります。
他、フロントブレーキマスター19x20から19x18へ変更。そしてP-Lap2取付。
12/24(水) 復活ぁーつ!
今日はクリスマスイブ、ついに復活しました。やったー!あー、色々あったなあ~。。。
久々のFサウンドはさすがにしびれます。すんごいイタリアンサウンド! いつもエンジン組んで一発目の始動は、今までの苦労が報われる思いで本当に何度やってもいいもんです。
天気が良いのでちょっと試乗してきましたが、何かこう涙が出そうになりました(ToT) よすぎます!、、6000rpmぐらいまでしか回していませんがカミソリレスポンス!
アイドリングや始動性、発進、低速走行の実用域も全く問題なし! 中低速すんごく良くなりました。スロットル開けた分ぜんぶ前に出る感じ。
どこから開けてもホイールスピンしそうなくらい(3000rpmからでも)、蹴飛ばされるような加速!!
そしてクランクバランスの効果は、、「振動がなーーーーい&ウルトラスムーズ!」 高い金出してクランクバランスとる意味(といってもおむすび加工+で合計6万ぐらいですが)
がわかったような気がします。今のところネガな部分はまるでないです。
フル補強のTT1フレームはアメ車からドイツ車に乗り換えたような安心感がギャップ通過で感じられました。前足が良くなったせいもあるでしょう。
とにかくすばらしいバイクになりました。早く全開にしたい!
☆12月27日(土)L3 10時から筑波でシェイクダウンやります。お暇な方はいかがですか?斎藤さんは9時から走行します。
こんどは転けないぞ~!(^_-)
12/27(土) 筑波は雪、、
筑波へ参上しましたが、、夜中に降り積もった雪のため2輪の走行中止でした。残念。斎藤さん、清水さん、清水さんのチームメイトの方々、おかのさん、お疲れさまでした。
今年はレース活動されておられる様々な方にお世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願い致します。
年末年始は体を休めつつ家族サービスに尽くしたいと思います(^_-)
Copyright(C) 2000- 2004 -DUCATI F1 club japan- All Rights Reserved.
|