DUCATI F1/F3 club japan
サーキットに行こう!-おっさん向け-
クラブ内でサーキットへ繰り出すための準備~練習走行~マシン改造~レース出場?までの経過を綴って行こうと思います。筑波で一緒に走れる仲間募集!
筑波サーキット (ライセンス) (車両) (コース予約)
筑波天気予報: 今日明日の天気予報 週間天気予報 筑波(気象庁) 筑波(朝日新聞) ひまわり画像 天気図 雨量情報
ネモケンのライパ クシタニ 私だってサーキットを走りた~いっ! サーキットを走ってみたい人 MCFAJ MAX10 group
自走で筑波へ行きぐるぐる走り回って日頃のストレス発散(コソ練...)しています。一人さみしいときも多いので見かけたら声をかけてくださいね。
2006年3月 東京から神戸に引っ越ししました。こんどは岡山国際か鈴鹿に出没するかも知れません。早く走りたいー!
2003/9 まずは装備ですね!
まずはMFJ公認ツナギ他を揃えました。最近イタリア製のかっこいいデザインの物が安価に買えますが、やっぱおっさんとしては一生モノですから安全で良い物を大切に使いたいところ。ちなみにヘルメットはアライ派。。 実はヤフオクで3ヶ月ぐらい中古ツナギを探していたのですがサイズもあるしなかなか良いのに巡り会わなくて、、一大決心して一生モノをと、今回新品でそろえました。
買ったのはクシタニの吊しのMサイズ。 クシタニは直営店でも値引き一切無しですが、最新のツナギでも吊しの物はかなりの割引で買えます。クシタニのツナギ、ブーツ、グローブ等を買う予定の方はkoba(管理人)まで(〒、住所、氏名、TEL、希望商品(カラー)、サイズ、お乗りの車種、年式)をメールして下さい。折り返し在庫確認後見積りします。イージーオーダーやフルオーダーは定価とほとんど変わりませんが。
買ったのは以上です。私もおっさん(37)なので比較的落ち着いたデザインで、とりあえず人柱意識で最新モデルをチョイスしてみました。
ツナギは今年のヨシムラが着用しているデザインでちょっとウルトラマンカラー。昔からのヨシムラファンとしては嬉しいしKラインのデザインも懐かしい。ドカにも似合いそう。
実際に着用してみると昔(18年前(^_^;)の物と違ってとにかく動きやすい。メッシュ革、ジャージ生地多用のお陰か。プロテクターも体温で柔らかくなりフィットするらしい。
しかし日本人体型用既製サイズなのでガリガリテナガザル(身長170cm 体重52kg)の私には腰とももが大きく手足が短い作り。でも全体にぴったりです。なかなかカッコ良し。
ブーツは黒。私は足の甲の部分が細いのでこの部分が調整出来るものを探してました。フィット感がすごくいいです。
脊髄パットは肩ひもが付いてないのでちょっと使いにくいが慣れるのかなあ。あとはインナースーツ。これはツナギを着脱するときにとっても便利。常に体をドライに保ちます。
グローブはクシタニのメッシュを使ってます。
バカの一つ覚えみたいに全てクシタニで揃えましたが、色んなところで買うのが面倒だったし安く買えたので。
もちろんMFJ公認取得で安全性を最重要視。デザインは派手すぎず落ち着きすぎずですっごくハイセンスです。 超ハイクオリティな作りながらとてもリーズナブルなのはさすがサンデーレース愛好家(o^^o)。 このブランド、これから有名になりますよ~。絶対! |
2003/10 サーキットライセンス取得!
筑波ライセンス講習に参加しました。ライセンス講習の詳細はこちら筑波サーキットHP ちょっと飛ばして都心から1時間で着いちゃいました。「近い!」
講習は月2回の指定日の午後1時30分~夕方5時まで。今年4月からバイクでの実走行はありません。今回は雨降りそうだったので7人のみ。いつもはもっと多いとか。
フラグの意味やマナーの講習後、ワゴン車で4~5周(ポスト位置やライン取り、ブレーキング/クリッピングポイントを教わりながら)するのみ。
コースインして第一印象、、、「せまーい!!」 これなら練習やテストにぴったりって感じでした。 初めてなのに妙な安心感、、アットホーム感。。 が、油断禁物!ですな。
講習後の翌週には仮ライセンスでコース予約(走行日の2日前予約可)できます。次回10月末~11月にファミリークラス練習走行予定。
筑波ファミリークラスのお仲間募集! 誰か一緒に走りませんか?ちなみに自走です。 トランポ借りるか買った方がいいのかなあ?
一人で来ても練習走行できますが同行者が居ない場合は念書を書いて腕章付けて走ります。(これってロンリ~、って感じでかっこわるいのでしょうか?)
らったあさん、るっきさん、おかのさん、斎藤さん、他の皆さん、筑波で見かけたら声かけてください。(ルックスは殺し屋みたいですがシャイでさみしがりやです、、(o^^o) ・・爆)
ちなみにベルリッキ(レプ)の音を聞いてもらいましたが、後から覗いて直管でないことを確認後、ドカは実際走ると意外と静かなので大丈夫なことが多いとか。
古いドカだけの特例みたいなもん?だったらいいのに。。 講習では斜め45度、50cmの距離で96dbまで。最高出力回転数の半分の4000rpm。 確実に超えてそう・・・
一度練習走行してみてとのこと。もし測定されてだめだったら次からバッフル入れる等の対処してくれとのこと。 その場合はジェネリタイプかテルミ付けて走りまーす。
でも意外と大丈夫みたいよ。。 結果は次回。
ライセンス料はファミリー限定(これで十分)で21000円。あとは練習走行30分で1本2500円(土日3000円)です。
おっさんには1日2本(その間30分休憩)が体力の限界か?
クローズドサーキットで気持ちよく全開走行すれば、、、公道で余裕が生まれると思うんです。 「ここはサーキットじゃないから」と。
月に2回は練習に行こうと思います(今だけかな、、)
-筑波スポーツ走行の予約-
10月は29日(水)のL3(9:00~9:30)と、L5(10:00~10:30) ファミリー走行の予約取りました。
当日ハンスムート(改めダルマ900)SさんがL4走行予定。思わぬライバル出現にビビっています。。が一緒に写真撮ったりして楽しんできます!(笑)
11月は全然予約が取れないので、5日(水)の午後3:00~3:30のAクラスで走行予定。(無謀、、これしか空いてない(T.T)) << 10/29転倒によりキャンセル(T.T) >>
Aクラスは1分6~12秒ぐらいが目安と言われているのですんごいプレッシャー、、3回目の走行で12秒なんて出るわけねーだろ(笑)
まずは動く障害物間違いなし。後からひかれないようにがんがります。。。
今回無理して一般ライセンスとったのが仇となり、ファミリークラスの走行予約がファミリー限定ライセンスに比べて取りにくくなってる(今頃気づいた(^_^;)
走行日はAクラスは月に6日、ファミリークラスは月に3日しかないので平日も含めてたくさん走りたい人は一般ライセンスをお薦めします。
サーキットが初めての方はもちろんファミリーライセンスお薦めです(^_^;
Aクラスの走行はオイルドレンボルト類へのワイヤリングと、ゼッケン取り付け(フロント、リア両サイド)が必要。バックミラーは外す必要あり。
2003/10 軽量フライホイール
フライホイールを900SSノーマルからF1モンジュイ純正(ちょい加工)に交換。RSアカイシにて。
→
900SS純正1850g→モンジュイ加工品700g。
ひょんなご縁で赤石さんとお知り合いになりました。サーキット走行の基本的なテクニックを伺いつつ
赤石さんと一緒にフライホイール交換。。(^o^) 素敵なおじさんです。次回はサーキットでお会いしたいです。
モンジュイフライホイールの効果ですが、、、いいー!! いいです! RSアカイシからの帰り道でもすごい体感。
鉄下駄からスニーカーに履き替えた感じ。重い荷物を降ろして元気になるような効果あり!
空ぶかしでも多少回転が鋭く立ち上がりますが実際に走り出して中速域からの加速がぐいぐいする感じが
「おー!!」といったところ。嬉しくなります\(o^^o)/ 今まで懸念していた軽量化によるアイドリング不安定や
発進時エンストも拍子抜けするぐらい問題なし!ぜーんぜん大丈夫じゃん。。 早くやっとけばよかった(笑)
なにしろエンジンのピックアップが鋭くなってカミソリのようなエンジンになります。
といってもやりすぎてなくてスポーツ走行に最適のピックアップ感。ストリートでもOKというか、
これは換えなきゃダメっ!エンジンのストレスがなくなります。元気で素直な良い子(エンジン)になりますよ、お薦めです。
今まで何度も躊躇してきましたが今回サーキット走行も予定してるし、赤石さんの「街中でもぜーんぜん大丈夫(^o^)」
という笑顔を信じて,,入れてみました。結果は上記の通りで開け始めのダッシュ力とスピードの乗りが全く違います。
シフトダウンの回転数も合わせやすいし始動性も良くなる。ただし750だと慣れるまで発進時のエンストがあるかも。
低速のぎくしゃく感は感じませんね。アルミのは良くない噂聞きますが。 しかし900の純正重すぎ。。実際手に持ってみると何で今まで、、
と感じました。でも私のは900、ハイカム、ハイコンプ、DP3.0モジュールの進角、バルタイ等々、条件が揃い過ぎてたのかも知れませんね。
Copyright(C) 2000- 2004 -DUCATI F1 club japan- All Rights Reserved.
|