DUCATI F1/F3 club japan

戻る


2005/5/1 CLUBMAN ROADRACE1 MAX10-1 その1  その2  リザルト

筑波へ通い始めて1年半、私にとって3度目のレースとなりました。3度目の正直で表彰台を狙いたいところですが、、
とにかく練習不足。。 もっと練習しとけば良かった〜 (もう遅い...)
さて、どうなることやら。。。

(写真撮影:うちのカミさん、わし)


4/30日 夜11時、ようやく準備が完了。明日は本番、がんばるぞ!
新型ハイエースバンはなかなかかっこよし。24時間14000円トヨタレンタリース ちと高いぞ


AM 2:30起床!カミさんのおにぎりを持って準備完了。3時すぎには出発ー!


夜中の3時にたたき起こされ無理やり車に乗せられるわが子。。「ぱぱー、ままー、なにごと??」
私、「これには男の勝負がかかっているんだよ」と場所取りの大切さを説明。。



筑波へ向かうクルマの中で。ゼッケン7番はまだ(-_-)゜zzz…。。
新型ハイエース、高速もらくちん。たぶん150km巡航も可能なレベル。ちょっとうるさいが



4:30筑波到着。既に7台のクルマが並ぶ。みんなどうかしてる。。。(絶対3位以内かと...)



4:40 ようやく日の出。楽しい楽しい日の幕開け。たのしむぞー
その後ヒゲおやじさん到着。「おはようございまーす!今日は宜しくお願いしまーす。」 みんな寝ぼけ顔。
ゲートオープンまで寝ようと思ったが、、我が子が妙に元気になっちゃってそんなわけにはとてもいかなかった。。




AM6:00 予定より30分早くゲートオープン。「やった!3番、5番ピット確保じゃ!」右はヒゲおやじさんのトランポ。



ひろーい。こんなピット、やった。なかじーさん到着!ヘルパーとアドバイス頂き本当にありがたい。



さっそく遊ぶうちのちび。



ヒゲおやじさんのお仲間到着!レース経験者多し。5名もヘルパーが。。いいな、いいな。



車検を済ませ、こんな広いピットに2台なんて文句言われないかな?と言ってた所に知り合いが!!



28番ラグナセカ改のSざわさんは長野から初参加。実は4月のパンタクラブ清里オフで知り合ったのでした!
五月女さんの紹介でゼッケンプレートでお困りとのことだったので
kenzeeさん製ゼッケンプレートを買って頂きました。喜んでいましたよー。>kenzeeさん
太田さんとSざわさんのマシンをチェック! すげーー!!



8時になると 筑波はこの賑わい。黄色いテントはチームファンデーション。



8:18 暖気終了! なかじーさんヘルパーありがとう!



暖気場にはこの日もっとも美しいマシンと思われるベベルの2台が。ほりえさん、また会いましたね、へっへっへとお互いに照れ笑い(笑)



予選前、緊張する私を心配そうに見る我が子。「ぱぱ、だいじょぶ?」



予選前にマシンを並べる。



ヒゲおやじさんも並べる。 っと、そのマシンに熱い視線は15番モンジュイのSiさん。ベベルもいいでしょ



あ、小川さん! 今回は勝負ですねェェェーと。 また少しファットになりました?(笑)



8:44  みな寝ぼけ眼のまま予選開始! こんな朝っぱらからタイム出せって言われてもねえ。。



ヒゲおやじさん、うりゃー!



私も、、うりゃー!p-lapスイッチ入れ忘れ2週目で気付く。練習のつもりで普通に一生懸命走りました。



予選終了。おつかれさーん。


予選結果発表!
なんとわたくし、10秒617で予選第3位ではありませんか!!信じられない!!
ポールポジションはモンジュイのSiさん!!1:10:500 また負けた〜〜
なんと1/100秒差でMAKOTOさんが2位でした。
MAKOTOさんは全くクリアラップが取れなかったとか。それでこのタイム?すごい。




Sざわさん、遊んでくれてありがとーー
Sざわさんはこの日が筑波3回目の走行でなんと予選32台中11位、1:13:7とすばらしいタイムです。


そろそろ決勝準備の時間。時間経つのが早すぎる。。。




決勝前に準備体操するヒゲおやじさん(笑)と究極の大人のバイク、ベベル。黒のツナギとグリーンメタが見事。かっこよすぎ。



暖気を終えてマシンを並べるSざわさん。使い込まれたツナギ、めちゃくちゃ速そうなオーラが漂う。



各グリッドにマシンを並べる。いつもと違う、フロントローだああああ。きんちょー
お隣は元全日本ライダー?岡澤選手。まじかよーー!。しかもあのSTRATOS 岩田さんの作ったマシン。げーー!!
どうぞお手柔らかに。どうぞどうぞどうぞ。。。



決勝スタート10秒前。



次へ


戻る

DUCATI F1/F3 club japan

Copyright(C) 2000- 2005 -DUCATI F1 club japan- All Rights Reserved.